レディース、高級ブランドバッグの定額レンタルは、エルメス、ルイビトン、シャネル、グッチ、セリーヌ、プラダetcと「複数買うにはちょっと手が出ない・・・」ものを、気楽にとっかえひっかえ使えるのが大きなメリットですね。
バッグレンタルもサブスクリプションサービス(音楽・動画配信や洋服レンタルのように定額で利用できるサービスです。「サブスクとは?」)の人気分野の一つで、どんなところがあるの?どこがおすすめなの?と比較してまとめてみました。
高級ブランドバックレンタル、サブスクでは日本最大級のラクサス又テレビに取り上げられていました。
- 1 サブスクレディースバッグレンタルとは?
- 2 レディースバッグレンタル比較一覧
- 3 ラクサスのレディースバッグレンタル
- 4 シェアルのレディースバッグレンタル
- 5 baglistのレディースバッグレンタル
- 6 ORBのレディースバッグレンタル
- 7 DMMいろいろレンタルのレディースバッグ
- 8 BrandCityのレディースバッグレンタル
- 9 felixのレディースバッグレンタル
- 10 メチャカリのレディースバッグレンタル
- 11 cariruのレディースバッグレンタル
- 12 おしゃれコンシャスのレディースバッグ
- 13 レディースバッグレンタルの良い点
- 14 レディースバッグレンタル、サブスクの注意点
- 15 レディースブランドバッグレンタルで代引きは?
- 16 レデースブランドバッグレンタルで貸せる!?
- 17 ロエベのバッグをレンタルしているところは?
- 18 レディースバッグレンタルで貸す!とは?
- 19 サブスクでもっと素敵に。記事一覧
- 20 新分野のサブスクリプション
サブスクレディースバッグレンタルとは?
ブランドバッグのサブスク、レディースバッグレンタルの一般的な利用方法として、又比較ポイントとして書いています。
- 返却期限なしのレンタルで、返却しない限り毎月課金される仕組みです
- 予約、返却、発送の期間を考慮した範囲で月に何回でも定額料金でブランドバックの交換ができます
- 多くが、支払い方法はクレジットカードです
- 各社詳細は違いますが、故意ではない通常使用のキズや汚れで弁償されられる事はありません
- レンタル開始初月の料金は日割り計算ですが、次を借りない場合の返却では日割り計算されない場合が多いです
レディースバッグレンタル比較一覧
レディースバッグの月額固定レンタル、サブスクリプションなど各社を比較して一覧にしました。
月額固定ではなく、その都度注文する日数換算のレンタル料金設定のところや、レデイースバッグ専門ではなく総合レンタルの所も含めて、「レディースバッグレンタルを扱うところ」と広げて、以下比較一覧表にして、各社順にその特徴をまとめています。
LAXAS(ラクサス) |
|
SHAREL(シェアル) | レディースバッグ以外も、女性向け専門ブランド品全般の月額定額レンタル、サブスク |
baglist(バッグリスト) | ラクサスと同じ会社が運営、ラクサスより安いレディースバッグをレンタル |
ORB(オーブ) | 10年間の運営実績がある、老舗ブランドバッグレンタルサービス |
DMMいろいろレンタル | 大手DMMの総合レンタル。月額レンタルよりもその都度のレディースバッグレンタルが中心 |
BrandCity(ブランドシティ) | 実店舗もある全国ブランドチェーン店が運営、財布などの小物もあり、料金月額制ではなく3日から90日まで指定 |
felix | 高級ブランドのキャリーバッグ、ボストンバッグも扱う |
メチャカリ | プチプラブランドのレディースバッグをレンタル |
cariru | パーティーや結婚式用の小さめのブランドバッグを日数ごとにレンタル |
おしゃれコンシャス | 主にパーティーやウェディング用のレディースバッグ |
*内容は料金に尽きましては記事作成時点での各社公式サイトの情報を元に作成しています。当ページをご覧いただいた時点での詳細につきましてはお手数ですが公式サイトでご確認下さいますよう、よろしくお願いいたします。
ラクサスのレディースバッグレンタル
レディースブランドバッグのレンタル、サブスクではイチオシ!のラクサスからご紹介しています。
ラクサスは、取扱いブランド数、会員数ともに最大級、国産シェアサービス利用率No.1、往復送料無料(月2回目の交換時は荷造料金1,000円が必要)など、実績もサービスも充実していますね。
平均30万円以上のブランドバッグが月額定額でとっかえひっかえ使い放題。
今ならアプリをダウンロードで1万円分のポイントプレゼントがあるので、1ヶ月無料でバッグお試しOKに加え翌日も借りやすくなりますね。
特徴 | 高級ブランドバックサブスクでは日本最大級。会員数30万人突破、国産シェアリングサービス利用率No.1の実績。 |
---|---|
内容 | 業界No.1の57ブランド30,000種類以上のバッグ,キズ保証付、交換回数は無制限、往復送料無料 |
料金 | 月額6800円(1日換算220円)*無料期間での解約もOK |
主婦の方
なかなかブランドバッグに手は出ない主婦ですが、イベント時に借りられるのはとても便利!
気に入ったものがなかなか回ってこないこともありますが、種類が多いので選ぶのも楽しみです。
子育て一段落派!?の方
オシャレが楽しくて、自分の年も忘れてます(笑)。使いやすいアプリで、バッグの品質も良いと思います。
ラクサスの取扱いブランドは?
ラクサスの57種類の取り扱いブランドのリストはラクサスの公式サイトで案内されています。
シェアルのレディースバッグレンタル
シェアル(SHAREL)はレディースバッグだけではなく、女性向け専門ブランド品全般の月額定額レンタル、サブスクです。
ラクサスと比較してシェアルは料金体系が3種類から選べて、又2個同時に借りられる「ダブルプラン」があるのはラクサスにはない特徴です。
特徴 |
|
内容 |
|
料金 |
|
baglistのレディースバッグレンタル
ラクサスを運営する会社がやっていて、ラクサスより安い料金体系のサブスクレディースバッグレンタルです。
ラクサスのラインナップのうち、単価の安いバッグが低価格で借りられるので、ラクサスと併用される方も多いです。
取扱ブランド約44、月額3,980円、交換は月1回無料・2回目以降1000円
ORBのレディースバッグレンタル
10年間の運営実績がある、老舗ブランドバッグレンタルサービスで、月額料金の幅が広く、状態の悪いバッグや人気のないバッグなど月額2800円で安く借りる事ができます。
人気のブランドではLOUIS VUITTONのバッグの品揃えがとても多い、と評判。
取扱ブランド約21、月額2,800円から17,800円、交換はプレミアムコースは無料、レギュラーコース以下は交換時に自己負担あり。
DMMいろいろレンタルのレディースバッグ
バッグだけでなく、ドレス、フォーマルウェア、家電、旅行用品、スポーツ用品、ベビーグッズなどもレンタルできる大手DMMの総合レンタルです。
借りた日数にかかわらず、往復送料は無料で、結婚式やパーティー等、特別な場面で少しだけ使用したい人の評価が高いですね。
サブスク、月額定額、というより「その都度レンタル」という使い方の方が多いようです。
取扱ブランド100以上、料金は1日単位で商品ごとにいろいろ、送料無料。
たとえば、LOUIS VUITTONのバッグも2日2980円からレンタル可能。
DMMレンタルはこちら
BrandCityのレディースバッグレンタル
全国ブランドチェーン店が運営し、ブランド財布などの小物もレンタルあり、実店舗もあり。
取扱ブランド約20、料金月額制ではなく3日から90日まで指定、送料無料
料金は例えば3日で3987円から、保証を付ける場合は+10%なので、その分他社と比較して割高になります。
借りた日数にかかわらず、往復送料は無料、>気に入ったアイテムは買取OKで割引もあり。
felixのレディースバッグレンタル
送料無料・最短当日発送、ハイブランドのキャリーバッグ、ボストンバッグなどもレンタルできるのも特徴です。
料金は3日間で4,280円から、など。
メチャカリのレディースバッグレンタル
欅坂46が宣伝していることで知られている、プチプラブランドのバッグがレンタルできます。
ハイブランドのバッグのレンタル、というよりカジュアルなバッグがメインです。
料金は月額5,800円など、洋服がメインなのでバックをレンタルする場合は、別途料金がかかります。
cariruのレディースバッグレンタル
パーティーや結婚式用の小さめのブランドバッグ、ハンドバッグが日数ごとにレンタルできます。
年齢層は20代から50代まで対応、マタニティーの方向けもあり、妊婦の利用者も多いです。
料金は3日間で1,980円など。
おしゃれコンシャスのレディースバッグ
主にパーティーやウェディング用のアイテムが扱われていいます。
2泊3日から6泊7日まで同じ料金でレンタルできたり、パーティや結婚式ゲスト向けのドレスや礼服、靴もレンタルできます。
料金は6日間で1,300円など。
レディースバッグレンタルの良い点
レディースバッグの場合は、どんな洋服にも合わせやすいシンプルでベーシックなカラーのものを購入する方が多い、と思います。
いろんなパターンでそれでバッグも合わせていたら相当の数を持たないと行けませんね。
かといって、洋服は変わってもバッグはほぼ固定・・・というのが悩みのタネの方も多いでしょう。
そこでレディースバッグのサブスク、月額固定レンタルは、手持ちのバッグのバリエーションを多くして、お手頃価格で、多彩なコーディネートを楽しむ事が出来る点が支持されています。
レディースバッグレンタル、サブスクの注意点
レディースバッグの月額定額レンタル、サブスクでは、借りたい!と思う商品は人気のものなので、レンタル中になっている事が多く、なかなか借りられない、という点が指摘されています。
その場合、次月の料金が請求される日を覚えていて、それまでに中止や解約をしないと又課金されてしまいます。
特に無料期間でお試しなどをするときには、注意した方が良いですね。
レディースブランドバッグレンタルで代引きは?
クレジット支払いがのところが多く、サブスクでやる場合、毎月定額引き落としがどうしてもおおくなってしまいます。
レデースブランドバッグレンタルで貸せる!?
ラクサスなどレディースバッグをレンタルするだけではなく、使わないバッグを貸し出せるサービスもしているところがあります。
ロエベのバッグをレンタルしているところは?
人気のロエベですが、約57ブランドとブランド数の多いラクサスでは、ロエベのバッグレンタルを取り扱っています。
レディースバッグレンタルで貸す!とは?
ラクサスはブランドレディースバッグを月額固定でレンタル、サブスクをする以外に、バスクを預かって貸し出すサービスの「ラクサスエックス」を行っています。
利用者はブランドバッグをお金を払って借りるだけではなく、自分のバッグを貸すことで、お金を貰うことになります。
ラクサスエックス通じての「シェアリングサービス」です。
サブスクでもっと素敵に。記事一覧
- サブスク比較ランキング
- 食材食事のサブスク比較
- 野菜のサブスク比較
- 本要約サイト比較
- 布団のサブスク
- 絵本のサブスク口コミ
- お酒の定期便サブスク比較
- STEAM通信教育サブスク比較
- DAZN(ダゾーン)の評判など
- ギターサブスク比較
- 絵画レンタルサブスク比較
- 電動歯ブラシのサブスク
- ガレイド歯ブラシ評判
- 家、住居のサブスク比較
- 東京都内賃貸一人暮らしで安く住む方法
- サブスクとは?
- サブスクでもっと素敵に-top
サブスクと言う言葉は?
サブスク、サブスクリプションは利用者側にとっては契約した期間内は定額料金で利用できるサービス(月額定額など)です。
車のサブスク | テレビCMでおなじみ、車を購入しなくても月額定額で利用できる、カーリース |
お花、食事、野菜、お酒、教育教材、電動歯ブラシ(替え歯ブラシ)など、布団(寝具) | 隔週、毎週、毎月など定期的に送られてきて定額で払う定期便、定期コース |
おもちゃ知育玩具、家具、レディースバックなどファッション、ギター、絵画など | 月額(一回)定額のレンタル |
音楽や動画、マンがの配信、本要約サイト、オーディオブックなど | 月額定額で見放題聴き放題 |
これら全部「サブスク」と呼ばれるようになっていますが、元々以前からあったサービスも多いです。
サブスクは専門的には「商品ごとに購入金額を支払うのではなく一定期間の利用権として料金を支払う方式。契約期間中は定められた商品を自由に利用できるが期間がすぎれば利用できなくなる・・・(出典:ウィキペディア)」と説明されています。
こうしてサブスクの分野がどんどん広がってきていますので、各社のサービスを比較しながらどれを利用するのか決める事が必要になってきますね。
各分野別サブスク
各分野別にサブスクリプション各社をピックアップしました。詳細は各個別のページでまとめてありますのでそちらをご覧ください(*内容、価格は記事作成時点での情報です。ご了承くださいませ。)。
食、食事に関するサブスク | |
音楽サブスク |
|
ドラマ、映画、アニメのサブスク |
|
マンガ、小説、ビジネス書のサブスク |
|
車サブスク |
|
花サブスク | 花の定期便、「ブルーミーライフ」、日比谷花壇花の定額制アプリ「ハナノヒ」など |
おもちゃサブスク | おもちゃ、知育玩具の定期便「トイサブ」が有名、他「キッズラボラトリー」など |
布団、寝具のサブスク | 布団、寝具の毎月定額レンタル、「RAKUTON」など、季節ごとの布団の交換や定期的なシートの交換も簡単なのが便利 |
サブスクリプションの分類
サブスクについて、ざっくりですが以下のように分けてまとめました。
定額使い放題タイプのサブスクリプション | 車サブスク(カーリース)、音楽動画漫画などの定額使い放題、本の要約サイト、家住居のサブスク等 |
定期便(消耗品)タイプのサブスクリプション | 食材サブスク、宅配食定期コース、花の定期便、お酒の定期便、野菜・魚・ワイン・野菜スープ、電動歯ブラシetc |
定額レンタルタイプのサブスクリプション | おもちゃ(知育玩具)レンタル、ファッションブランド品レンタル、楽器レンタルサブスク |
新分野のサブスクリプション
- 楽器のサブスク:楽器の定額レンタル、「スターペグミュージック」など
- 日本酒のサブスク:厳選日本酒の頒布会、定額定期便、「SAKETAKU」など
- 電動歯ブラシのサブスク:電動歯ブラシ本体はレンタル、消耗品など定額定期送付、「ガレイドデンタルメンバー」など
- お菓子スイーツのサブスク:ゴディバなどが定額定期便
- クラフトビールのサブスク:「CRAFT BEER PASSPORT(クラフトビールパスポート)」など月額2,800円(税込)キリンビールが提供する「Tap Marché(タップ・マルシェ)」のクラフトビールが、月曜から金曜まで毎日1杯無料で飲める
- 家、住居のサブスク:月定額でアパート、ホテルなどを借りる事ができる。賃貸との違いは管理物件内の移動であれば、定額内で別途の費用が必要がない点