大手通販ベルーナ、ベルーナグルメショッピングの冷凍宅配おかず、「ほほえみ御膳」(宅菜便)は、健康栄養面の配慮だけではなく、美味しさも兼ね備えており、口コミでもその評価が広がって、リピートで定期便(サブスク)で利用される方も増えています。
*価格内容は記事作成時点での情報です。随時更新はしておりますが、ご覧いただいた時点での最新情報は公式サイト「(詳細)はこちら」などの先でご確認いただきますよう、お手数ですがよろしくお願い申し上げます。
*冷凍宅配弁当サブスク、宅配食、食事宅配サブスク、冷凍宅配弁当サブスクの比較、記事はこちら
ベルーナほほえみ御膳の特徴は?
ベルーナほほえみ御膳の、他社と比較しての特徴を簡単にまとめてみました。
- 2020年12月時点で1,300万食越えの実績のある冷凍宅配おかず
- 栄養士監修、平均塩分約2.4g、平均約275kclの健康に配慮した冷凍おかず、レンジでチン!で食べることができる
- 料理研究家監修、主菜1つに副菜3つ、和洋中全60種類にメニュー、飽きない美味しさ
- 冷凍宅配おかずの問題点だった「焼き魚」を解決!レンジでチン!で焼きたてのふっくら感、と高評価
- 副菜が野菜中心にメニュー化されており、野菜がしっかり摂れる
- 「根菜」の食感も冷凍弁当にはなかった
お試しセットは?
セット内容 | 10食分、お試しセット価格はおひとり様一回限り |
どれだけお得? | 通常価格税込6,458円が4,298円、税込2,160円引きの値段で |
送料、クール代金は? |
|
お届けメニュー例 | イカのチリソース炒めセット、白身魚のトマトソースセット、ビーフカレーセット、サワラの葱味噌焼きセット、サバのみそ焼きセットetc |
支払い方法 | コンビニ、郵便局での支払い(商品が発送されて7日以内) |
商品お届け納期 | 注文から10日前後 |
定期コース(サブスク) |
|

ほほえみ御膳がおすすめの方は?
- 塩分を控えたい方
- カロリーが高い食事を何とかしたかった方
- 野菜不足が気になる方
- これらを解決するための食事作りが面倒に思う方
- たくさんのおかずを作る時間がない方
ベルーナほほえみ御膳口コミ
50代女性:実家の両親に
毎回、実家の両親に送っています。手軽に、レンジで温めて、栄養も取れるので、とても喜んでいます。
50代女性:自宅用で
帰りが遅くなるときに、家族の好きなメニューを選んで食べています。早いし、あとの処理も簡単で、絵皿風なのも食欲をそそります。もう少し安価だと嬉しい。
50代女性:一人暮らしの母親に
1人暮らしの母が買い物に行けない時のために購入しました。とても重宝しているようです。
50代女性:父親に
味にうるさい父が珍しく気に入ったようなので、次回もお願いする予定です。
定期コース(サブスク)の解約は?
ほほえみ御膳の定期コースの解約は以下のフリーダイヤルに電話すればいつでもOKです。
定期コースや定期便によくある「・・・回購入の約束、縛り」などがありませんので、お試しコースを気軽に注文することができます。
他社宅配冷凍おかずとの比較
ほほえみ御膳(ベルーナ) | 10食のセット、税込6,458円+送料660円クール代金220円など、お試し税込4,298円、いつでも解約可能 |
ナッシュ | 10食のセット、税込5,690円+地域別送料760円など、お試しはないが6食、8食のセットがある、いつでも解約可能、好きなおかずを選んで注文できる |
食卓便 | 7食のセット、税込3,920円+送料780円(定期便なら390円)、お試しなし |
ほほえみ御膳の味は地味!?
ネット上の口コミでは、ベルーナほほえみ御膳は、「パンチが効いた味」を望んでいる方には向いていないようです。「地味」「素朴」という言葉での感想が多いです。
ここが評価の分かれるところで、味がしっかりしているコンビニ弁当や他の冷凍宅配おかずに飽きている方にはとても高評価です。
イメージ言いますとガッツリしっかり!食べたい人には物足りないのかもしれませんが、「どこか懐かしい味」にハマる方がリピーターになっています。
ですので、やはり一回お試しで自分に合うかどうか?確認されるのが良い、と思います。
まとめ
その口コミから、特に今風(西洋風)の食事に飽きてきた方、懐かしい食卓に味、をお求めの方にはおすすめです。
冷凍宅配弁当、食事サブスク関連記事一覧
- 冷凍弁当宅配サブスク比較ランキング
- 食材宅配サブスクランキング
- 野菜のサブスク比較
- ナッシュ宅配口コミ
- 食宅便口コミ
- シェフボックス評判口コミ
- ベルーナほほえみ御膳口コミ
- まごころ健康食口コミ
- 野菜を楽しむスープ食口コミ
- 気くばり御膳口コミ
- オイシックスの食品サブスク
- 坂ノ途中口コミ
- ワイン定期便頒布会サブスク比較
- コーヒーサブスク比較
- 魚のサブスク定期便比較
- ボンキッシュ魚料理サブスク定期便口コミ
- さかのわ魚加工品定期便サブスク
- サカナDIY口コミ
- サブスクでもっと素敵に-top
食事宅配、宅配食サブスクの分類
特に明確な分類はありませんが、各社の強みや特徴を整理して、冷凍弁当比較ランキング、の記事では次の5つに分類しました。
実績が高く、人気定番の4社 |
|
メディカル系 |
|
カラダつくり、筋肉系 |
|
ダイエットサポート制限食系 |
|
食事キット、ミールキット |
|
野菜宅配 |
|
その他 |
|
食材宅配のサブスク
冷凍おかず、又は冷凍弁当が定期的に届き電子レンジでチン!で食べられるものではなく、食材が届いて、レシピも分かり易く、簡単調理でたべられるミールキットなどのサブスクリプションもあります。食材宅配サブスクは、ネットスーパー的に、地域が限定される冷蔵で届けられるものも含みます。
サブスクとは?
サブスク、サブスクリプションは利契約した期間内は定額料金で利用できるサービス(月額定額など)です。
お花、食事宅配サブスク、宅配食(宅食)、野菜、お酒、ワイン、教育教材、電動歯ブラシ(替え歯ブラシ)など | 隔週、毎週、毎月など定期的に送られてきて定額で払う定期便、定期コース |
車のサブスク | テレビCMでおなじみ、車を購入しなくても月額定額で利用できる、カーリース |
おもちゃ知育玩具、家具、レディースバックなどファッション、ギター、絵画など | 月額(一回)定額のレンタル |
音楽や動画、マンがの配信など | 月額定額で見放題聴き放題 |
これら全部「サブスク」とも呼ばれ「商品ごとに購入金額を支払うのではなく一定期間の利用権として料金を支払う方式。契約期間中は定められた商品を自由に利用できるが期間がすぎれば利用できなくなる・・・(出典:ウィキペディア)」などで説明されています。
各分野別サブスク
各分野別にサブスクリプション各社をピックアップしました。詳細は各個別のページでまとめてありますのでそちらをご覧ください(*内容、価格は記事作成時点での情報です。ご了承くださいませ。)。
宅配冷凍弁当サブスク、野菜定期便、ワイン定期便頒布会 |
|
音楽サブスク |
|
ドラマ、映画、アニメのサブスク |
|
マンガ、小説、ビジネス書のサブスク |
|
車サブスク |
|
花サブスク | 花の定期便、「ブルーミーライフ」、日比谷花壇花の定額制アプリ「ハナノヒ」など |
おもちゃサブスク | おもちゃ、知育玩具の定期便「トイサブ」が有名、他「キッズラボラトリー」など |
食事サブスク(定期便)と車サブスクとの比較
サブスクリプション、サブスクは「月など一定期間定額で(基本無制限)利用できる」サービスの事ですが、月定額レンタル、月定額で毎月送られてくる定期便、定期コースなども「サブスク」と呼んでサービスが提供されています。
車のサブスクも昔からあるカーリースである事も多く、法人向けが中心でしたが個人向けのカーリースが増えて「車サブスク」と呼ばれます。
又新鮮無農薬野菜や健康食、高齢者向け食事、ダイエット食、アスリート向けの食事などを毎月定額定期便で送ってもらえるサービスも、食事サブスク(電子レンジなどで簡単調理のもの、宅配食のサブスク)、食材サブスク(毎回の献立レシピに合わせて食材が送られてくる)と呼ばれています。