ニコニコレンタカーのカーリース、車サブスク「定額ニコノリパック」について、その評判や他社車サブスクリプションと比較しての特徴などをまとめています。*車サブスク、各社比較の記事はこちら
*価格内容は記事作成時点での情報です。随時更新はしておりますが、ご覧いただいた時点での最新情報は公式サイト「(詳細)はこちら」などの先でご確認いただきますよう、お手数ですがよろしくお願い申し上げます。
- 1 ニコノリパックとは?
- 2 ニコノリパックの車種とその料金の相場は?
- 3 定額ニコノリパック、利用者さんの口コミ評判は?
- 4 ニコノリパックの審査、審査落ちは?
- 5 ニコノリパック、料金に含まれているものは?
- 6 ニコノリパック、メンテナンスパックとは?
- 7 定額ニコノリパック、契約期間が満了になれば?
- 8 とことんプロテクションとは?
- 9 定額ニコノリパック、納車は?
- 10 ニコノリパック、解約は?
- 11 ニコノリパックの走行距離制限は?
- 12 ニコノリパックのリース契約期間は?
- 13 定額ニコノリパックの評判、まとめ
- 14 車のサブスクでもっと素敵に、他記事一覧
- 15 サブスク車は結局高い?
- 16 車サブスク(カーリース)の審査について
- 17 車サブスクと食材サブスク(定期便)について
- 18 サブスクリプションの分類
- 19 新分野のサブスクリプション
ニコノリパックとは?
ニコノリパックは、全国的に知れている大手レンタカーチェーンのニコニコレンタカーが運営しています。
- 新車が月々1万円から乗れるプランがあり、頭金0円、車検、自動車税、メンテナンス費用などが月々定額の料金に含まれるマイカーリース、車のサブスク
- 新車で、国産全メーカー、全車種、全カラーから選ぶことができて、オプションも自由に設定できる
- オンラインで契約可能で、納品では、自宅近くまで車を運んでくれる
- 専門アドバイザーが、電話やメールでのやり取りから、最適なお車やリースプランを提案してくれる
- 全国47都道府県対応
- WEB掲載以外のリースプランも可能、その人に応じてリース期間や走行距離などの調整ができる
- リース期間は1年~から最大9年
- リース期間中の「車検、税金、オイル交換」がコミコミ
- オプションで「メンテナンスパック」:引っ越しても全国9,000ヶ所の整備工場と提携
- 最大9年までメーカー保証を延長できる「とことんプロテクション」、メーカー保証終了後も安心して車をご利用いただける
- 「ニコニコレンタカー」「ニコニコ車検」など、ニコニコブランドによるマイカーリース

ニコノリパックの車種とその料金の相場は?
定額ニコノリパックで乗ることができる人気の車種とその料金(月々定額料金、リース料金)の目安、相場が分かるように一部ピックアップしました(2021年6月情報です。当ページをご覧いただいた時点での詳細は公式サイトでご確認くださいませ)。
月々1万円から、の新車5年リース |
|
月々2万円から、の新車5年リース |
|
月々3万円から、の新車5年リース |
|
定額ニコノリパック、利用者さんの口コミ評判は?
定額ニコノリパックを利用されている方の口コミ、評判を一部ピックアップしています。
ニコノリパックの審査、審査落ちは?
ニコノリパックにかかわらず、どこの会社でもマイカーリースを利用する場合に、リース会社による審査を受ける必要があります。
ニコノリパックでは「信販会社(クレジットカード会社)による審査」という記載で公式サイトには説明があります。
審査書類に記入してニコノリパックに送って、届いて半日ほどで仮審査の結果が出るので、そのあと、車種やリースプランの選定やその説明の段階に入っていきます。
ニコノリパックの審査落ち、について
ネットでの情報ですが、ニコノリパックで審査に落ちる場合は、公共料金の未払いやカードローンの残額が高い方で、クレジットカードの審査基準に近いそうです。
逆に言いますとブラックリストに載っているような方以外はぼぼ皆さん、審査に落ちないのでは?という事です。
ニコノリパック、料金に含まれているものは?
定額ニコノリパックの料金に含まれているものは以下の通りです。
- 本体車両価格、各種登録費用
- 取得税/環境性能割(一回分)、重量税、自動車税、自賠責保険
- 車検(継続検査)、新車1か月点検、新車6か月点検契約期間中の車検費用
- メンテナンス:エンジンオイル交換(6か月毎)、ウォッシャー液&バッテリー液&クーラント液無料補充(転居などでメンテナンス工場の変更すると対応できない場合あり)*メンテナンスはさらにオプションがある
- メーカー保証3年間もしくは60,000km
ニコノリパック、メンテナンスパックとは?
定額ニコノリパックでは、メンテナンスに関して、月定額を上乗せしてオプションで以下のようなパック(メンテナンスパック)があります。
ライトプラン |
|
バリュープラン |
|
メンテナンスだけではなくカスタマイズもオプションがあります(ETCセットアップ込み月々税込440円、カーナビ月々2,200円など)。
定額ニコノリパック、契約期間が満了になれば?
リースの契約期間が満了になれば、以下の4つから選ぶことになります。
- 車を返却し、新しい車に乗り換えて新しいリース契約をする
- リース期間を延長する、同じ車で再リースする
- 残価代金を支払って買取り、車の所有者になる
- 車を返却して終了する
とことんプロテクションとは?
国産自動車のメーカー保証期間は、初度登録から3年(特別保証は5年)で、この期間を過ぎて故障をしてしまうと、自己負担での修理になります。
定額ニコノリパックは、最大9年までメーカー保証を延長することができる「とことんプロテクション」があり、月額300円から、より長期で保証してもえます。
定額ニコノリパック、納車は?
新車でのリースになるので、納車までに平均2か月前後かかります。
一方、すぐに納車できる車種も準備しており、又、納車場所は契約したニコノリパックに対応している店舗に納車することになります。
ニコノリパック、解約は?
定額ニコノリパックだけではなく、各社どこでも、リース契約は基本的に、途中解約はできません。
途中解約をされる場合、解約時の精算や違約金(リースの条件やその時点での経過月数などによって変わる)が発生します。
ニコノリパックの走行距離制限は?
原則として5年間で60,000Kmまでの走行距離制限のあるの契約となっていますが、リース契約時に、走行距離を増やして契約できるのか、相談することができます。
ニコノリパックのリース契約期間は?
リース契約年数は原則5年となっておりますが、ニコノリバックでは、走行距離同様に3年以上から7年の期間で選ぶこともでき、走行距離制限同様、このあたりが定額ニコノリパックは「自分の希望に合わせてカスタマイズしてくれる」との評判に繋がっています。
定額ニコノリパックの評判、まとめ
車のサブスクでもっと素敵に、他記事一覧
- 車サブスクリプション比較
- 定額カルモくん口コミ評判
- KINTO口コミ評判
- コスモMyカーリース評判
- MOTA定額マイカー評判
- SOMPOでノール口コミ評判
- ニコノリパック評判
- 食材食事のサブスク比較
- 野菜のサブスク比較
- サブスクとは?
- サブスクでもっと素敵に-top
サブスクと言う言葉の使われ方は?
サブスク、サブスクリプションは「契約した期間内は定額料金で利用できるサービス(月額定額など)全般」のことを指して、使われています。
車のサブスク | テレビCMでおなじみ、初期費用なしで車を購入しなくても月額定額で利用できるカーリースも含めて車のサブスクと呼ばれています |
お花、食事、野菜、お酒、教育教材、電動歯ブラシ(替え歯ブラシ)など | 隔週、毎週、毎月など定期的に送られてきて定額で払う定期便、定期コース |
おもちゃ知育玩具、家具、レディースバックなどファッション、ギター、絵画、布団など | 月額定額のレンタルなど |
音楽や動画、マンがの配信など | 月額定額で見放題聴き放題 |
これら全部「サブスク」と呼ばれるようになっており、「商品ごとに購入金額を支払うのではなく一定期間の利用権として料金を支払う方式。契約期間中は定められた商品を自由に利用できるが期間がすぎれば利用できなくなる・・・(出典:ウィキペディア)」などと説明されています。
こうしてサブスクの分野がどんどん広がってきていますので、各社のサービスを比較しながらどれを利用するのか決める事が必要になってきますね。
特に車のサブスクは、個人向けのカーリースや自動車メーカーが行うサービス(トヨタのKINTO)などを指して、各社のサービスは「どこまでのことが含まれての月額料金なのか?」を考慮して比較して決める必要があります。
各分野別サブスク
各分野別にサブスクリプション各社をピックアップしました。詳細は各個別のページでまとめてありますのでそちらをご覧ください(*内容、価格は記事作成時点での情報です。ご了承くださいませ。)。
音楽サブスク |
|
ドラマ、映画、アニメのサブスク |
|
マンガ、小説、ビジネス書のサブスク |
|
車サブスク |
|
花サブスク | 花の定期便、「ブルーミーライフ」、日比谷花壇花の定額制アプリ「ハナノヒ」など |
おもちゃサブスク | おもちゃ、知育玩具の定期便「トイサブ」が有名、他「キッズラボラトリー」など |
サブスク車は結局高い?
車をサブスクリプション、カーリースなどで利用すると結局高くなる、という評判がありますが、真相はどうなのでしょうか?
購入の場合と簡単に比較してみました。最近ではカーリース(個人向け)も含めて車サブスクと呼ばれることも多く、各社それぞれに特徴がありますが、車の購入と比較しますと共通する部分も多いですので、その辺から比較しました。
車サブスク、カーリース |
|
車の購入 |
|
車サブスク(カーリース)の審査について
車のサブスクリプションやカーリースを利用するには、ローン同様に審査を経る必要があります。カードローンの残額が多いなどよっぽどのことがなければ多くの人が通過しますが、最近はこの審査の時間を短くして「自分が利用できるかどうか?」早く分かるようにして、利用希望者の利便性をはかる車サブスクが増えてきています(定額カルモくん、など)。
車サブスクと食材サブスク(定期便)について
サブスクリプション、サブスクは「月など一定期間定額で(基本無制限)利用できる」サービスの事ですが、月定額レンタル、月定額で毎月送られてくる定期便、定期コースなども「サブスク」と呼んでサービスが提供されています。
車のサブスクも昔からあるカーリースである事も多く、法人向けが中心でしたが個人向けのカーリースが増えて「車サブスク」と呼ばれます。
又新鮮無農薬野菜や健康食、高齢者向け食事、ダイエット食、アスリート向けの食事などを毎月定額定期便で送ってもらえるサービスも、食事サブスク(電子レンジなどで簡単調理のもの)、食材サブスク(毎回の献立レシピに合わせて食材が送られてくる)と呼ばれています。
サブスクリプションの分類
サブスクについて、ざっくりですが以下のように分けてまとめました。
定額使い放題タイプのサブスクリプション | 車サブスク(個人向けカーリース)、音楽動画漫画などの定額使い放題、等 |
定期便(消耗品)タイプのサブスクリプション | 食材サブスク、宅配食定期コース、花の定期便、お酒の定期便 |
定額レンタルタイプのサブスクリプション | おもちゃ(知育玩具)レンタル、ファッションブランド品レンタル、楽器レンタルサブスク |
新分野のサブスクリプション
- 楽器のサブスク:楽器の定額レンタル、「スターペグミュージック」など
- 日本酒のサブスク:厳選日本酒の頒布会、定額定期便、「SAKETAKU」など
- 電動歯ブラシのサブスク:電動歯ブラシ本体はレンタル、消耗品など定額定期送付、「ガレイドデンタルメンバー」など
- お菓子スイーツのサブスク:ゴディバなどが定額定期便
- クラフトビールのサブスク:「CRAFT BEER PASSPORT(クラフトビールパスポート)」など月額2,800円(税込)キリンビールが提供する「Tap Marché(タップ・マルシェ)」のクラフトビールが、月曜から金曜まで毎日1杯無料で飲める
- 居酒屋ドリンクのサブスク:チムニーは『はなの舞』『さかなや道場』『魚鮮水産』のうち50店舗限定、「ドリンク割引定期券」は月額550円(税込)で通常価格500円以下のドリンクがすべて199円、「飲み放題定期券」は月額3,300円(税込)で「90分飲み放題」が毎回無料
- 家、住居のサブスク:月額定額で全国のアパートメントホテルが泊まり放題、又は、提携シェアハウス(共用部分少なく、鍵付きでワンルームに近い)間の移転は礼金資金などの初期費用がかからない月額定額制etcなど「賃貸」の感覚ではない、東京都心で安く住む方法がでてきました。